樹もれび不動産では、
レオパレスや大東建託などのサブリース系など投資収益物件をご所有の投資家のお客様にむけ、買取/売買の仲介サービスを提供しております。
以下、レオパレスや大東建託などのサブリース投資物件の仲介サービスの概要です。
レオパレス・大東建託などサブリース投資物件の売却ご相談(全国対応)
昨今騒がれたレオパレスの施工不良問題などで、サブリースの投資アパート物件の売却ご相談が増えてきております。
こちらの投資アパート・マンションについては、対応は全国対応させていただきますので、
どちらの方でもご利用が可能ですので、お困りの際には、弊社へぜひ、ご連絡お願いします。
・現状の物件や周辺状況の確認と出口戦略の確定
マンション投資、アパート投資物件での一番の価値は、家賃収入の状況になります。
また、物件の状況の確認も非常に大切です。
弊社では、周辺の物件状況の確認から簡易的なインスペクションなどの実施により、
お客様のマンション・アパートの状況を把握、資産的な価値の確認をまず行います。
・相続や生前贈与に関するステークホルダーの方々への説明
アパート・マンションなど投資資収物件をお持ちの投資家の方々に共通するのは、
物件をもって、数十年経ち、出口戦略に悩んでらっしゃるというところです。
「このまま賃貸マンションとして運用したほうがいい」のか、
「マンション・アパートを売却し出口戦略を取った方がいい」のか、
相続をマンションのまま行う、現金化して行うのいずれがいいのか、
など、色々な状況で悩まれていらっしゃいます。
弊社では、お客様からのヒアリング、ステークホルダーの方々からのヒアリングをとおして、
最適なご提案を背て頂き、最善の出口戦略を立てていきたいと考えています。
・売却または買取先のご紹介と販売活動
売却活動において、まず目指すべきは現金価値の最大化。
他の物件と違い、投資系のアパートやマンションは、レントロールを通して価値判断をされることが多いのが事実です。
そのため、売り出しをする時期はお部屋が一番埋まっている状況がベストということができます。
お客様の残債の有無や、レントロールの状況、大規模修繕の状況、駐車場の有無や、周辺物件の埋まり方など、
様々な状況を勘案して、最大の販売金額をまず設定し、売却活動を行っていきます。
・相続に関する弁護士のご紹介と無料ご相談
収益物件の売却は、投資の出口戦略という点もありますが、最終的にはどのように資産を次の世代へ引き継いでいくのか、
という点に集約されていくことが多いです。
相続においても、生前贈与においても、できるだけ優位な状況での資産の引継ぎを行うべく、
弊社では専門家である弁護士と税理士への無料相談を行えるサービスを提供しております。
相続や生前贈与にお困りであれば、お気軽にご相談いただければ幸いです。
・樹もれび不動産の明朗な仲介手数料
・サブリース投資アパート等、投資不動産売却の仲介手数料:400万円以上の物件仲介の場合、仲介手数料は売却物件価格の3%(5000万円以上の物件については手数料割引可能です)
・相続や資産整理にともなう弁護士・税理士の紹介、初回の相談は完全無料です。※弁護士への案件については、実費必要になります。